10件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1

津久見市議会 2021-12-07 令和 3年第 4回定例会(第2号12月 7日)

災害時に、情報収集伝達出火防止初期消火住民避難誘導等を行いますが、日頃から市の総務課長寿支援課健康推進課社会福祉課連携を取りながら、自治会である区、地区社協民生児童委員介護予防推進員消防団防災士等一体となって、それぞれの地域実情に応じた「命を守る取組」の強化を図っています。  

津久見市議会 2021-06-22 令和 3年第 2回定例会(第2号 6月22日)

災害時に、情報収集伝達出火防止初期消火住民避難誘導等を行いますが、日頃から市の総務課長寿支援課健康推進課社会福祉課連携をとりながら、自治会である区、地区社協民生児童委員介護予防推進員消防団防災士等一体となって、それぞれの地域実情に応じた命を守る取組強化を図っています。  

津久見市議会 2019-09-17 令和元年第 3回定例会(第2号 9月17日)

また、災害時には、情報収集伝達出火防止初期消火住民避難誘導負傷者の救出・救護、給食・給水等があります。  特に、大規模な災害が起こった場合、電話が不通になり、道路交通網・電気・ガス・水道設備なども破壊され、消防などの防災関連機関活動が制限される事態が予想されます。そのような事態に備え、住民連携し、協力し合って地域の被害を最小限に抑えることが自主防災会の役割であります。  

別府市議会 2017-03-17 平成29年第1回定例会(第5号 3月17日)

今後も、自主防災会訓練などで市民の防火意識地域防災力向上を図るとともに、出火防止のため住宅内外整理整頓住宅用火災警報器の設置に向けて働きかけを継続していきたいと考えております。 ○15番(国実久夫君) 何度も言うようですけれども、強風の中をよく延焼は食いとめたと思います。私が見に行ったときも、水がすごくかかっていまして、ああ、大丈夫ではないかなと思ったのですよ。

別府市議会 2014-03-19 平成26年第1回定例会(第6号 3月19日)

今後は、地域や職場に出向いての火災予防活動を拡大し、別府市における出火防止対策の徹底を図りたいと考えております。 ○16番(松川峰生君)  やはり徹底した防災教育啓発が重要ではないかな、そのように思います。特に答弁の中でたばこなんというのはどうしてなるのかな、私はたばこを吸わないのでわかりませんけれども、やっぱり消えたことを確認していないのでしょうね。

別府市議会 2010-09-07 平成22年第3回定例会(第3号 9月 7日)

ひとり暮らし高齢者世帯住宅防火訪問は、平成2年から出火防止住宅火災による死傷者をなくすことを目的として、市内全域対象民生児童委員の協力を得て、女性消防団員及び消防職員による防火訪問を行っているところです。平均して毎年四、五回、70から100世帯高齢者世帯防火訪問を継続的に行っております。  

竹田市議会 2005-09-07 09月07日-01号

議案第30号 竹田市火災予防条例の一部を改正する条例について この案は、「林野火災の有効な低減方策検討会報告書」において、火災に関する警報の発令中に一定条件のもと喫煙を制限し、出火防止を図ること等とされたこと、また、現在使用することが想定されない石綿について、ボイラーの蒸気管を被覆する遮熱材料の例示から削ることなど、国の改正に準じて所要の改正を行うものであります。

  • 1